・ゴンドラを上下に動かし、弓矢をタイミングよく撃って、風船を割りオオカミを落とすという、いたってシンプルなゲームです。
画面左上にオオカミのマークがあり数字がありますが、オオカミの残り数です。
この数字を0にすればステージクリアです。・弓矢を放つのはAボタン、BボタンどちらでもOKです。ボタンを素早く押せば連射が可能ですが、どうしても間が空いてしまうところがあるので、その時に攻撃されないように注意する。
・
たまにゴンドラの上にお肉が出現します。
これを投げるとオオカミがお肉につられて風船を手放し、落ちるという秘密兵器です。
使うタイミングを見計らって一網打尽にし、高得点を狙いましょう。
・ゲームオーバーになってしまうのは…1.オオカミが投げる球に当たる
2.はしごに上がってきたオオカミに後ろから噛み付かれる
3.崖の岩から大岩を落とされる
・ステージについて大きく分けてオオカミが上から下に降りてくるパターンと、下から上に上がってくるパターンの2パターンです。
@上から下に下りてくるパターンオオカミの風船を割り損ねると、オオカミがはしごに登ってきて「ワオーー!」と吼えながら後ろから噛み付いてきます(上の画像参照)
ゴンドラを動かしているとタイミングよく噛み付いてきますので注意して動かすか、一切ゴンドラを動かさないように徹するかしないといけません。
はしごは全部で4つあり、全部オオカミで埋まってしまうとかなり危険です。
でも噛み付かれない限りゲームオーバーになりませんので、気合で乗り切ろうと思えば乗り切きることができます。
はしごは4つなので、4匹風船を割り損ねてしますとはしごは一杯になってしまいますが、それ以上風船を割り損ねてもゲームオーバーにはなりません。
左上のオオカミの数字が減らないだけですので、地道に最後の一匹まで仕留めればOKです。
A下から上に上がるパターンオオカミが下から上に上がります。
上の崖に大岩があって7匹風船を割り損なうと、岩を落とされゲームオーバーになってしまいます(画像参照)。
@よりも難易度は高いです。
なるべく取りこぼしがないよう確実に仕留めなくてはいけません。
Aのステージは、オオカミの残りが最後の1匹になるとピンクのボスオオカミが登場します。
ボスオオカミを仕留めそこなうと、オオカミの残り数が5になってしまいますので注意が必要。
お肉を使うタイミングの見極めが勝敗を分けます。